アメリカの4大スポーツの一つ、アメリカンフットボール。そしてそのリーグNFL。
激しいぶつかり合いと緻密な戦略が魅力のNFLは日本でもファンの多いリーグです。
とはいえ、テレビ欄を見てもどこで放送しているかが分からず、どうやったらNFLが見れるんだろうと困っている人もいるかも。
ここではNFLをテレビやネットで見る方法について紹介します。いくつか方法があるのでそれぞれのサービスの特徴をぜひチェックしてみてください。
おすすめはNFL GAME PASSとDAZN。他にもテレビで放送してはいるものの、やはりネットサービスのコンテンツは充実しています。
NFL GAME PASS
NFLをしっかりと楽しみたいという人はこちらのNFL GAME PASSです。
NFLがやっている公式サービスと言ってもいいGAME PASS。数多くの試合をライブ配信しており、全270試合とスーパーボウルのライブ視聴ができます。NFLを隅々まで楽しもうと思ったらGAME PASS一択と言ってもいいでしょう。
プランは3つ、PROとESSENTIALとFREE。試合を通しで見ず、ハイライトのみでいいのであればESSENTIALかFREEでもいいですが、1試合まるまる観戦したいのであればPROに加入しましょう。PRO加入すれば全試合、1試合すべてをライブもしくは見逃し配信で視聴することができます。
PROの料金は年会費だと26,450円、週会費だと2,716円です。※価格は時期によって変動の可能性があります。詳細は下記の公式サイトを確認してください。
他にもNFLをテレビやネットで見る方法はありますが、これだけの試合数をちゃんと見れて、NFLの情報コンテンツも充実しているものはありません。NFLが好きなら一度は加入してみてください。(ただし、基本的に言語が英語なので注意。)
ここがポイント!
- NFLによるネット配信
- 年会費26,450円
週会費2,716円 - 全試合、プレーオフ、スーパーボールがライブ配信
- 見逃し配信あり
- NFLの専門番組が充実
NFL GAME PASSでNFLが見たいならこちらをチェック
NFL GAME PASS|公式
DAZN
130以上のスポーツコンテンツが配信される、スポーツ特化の動画配信サービスDAZNでもNFLを視聴することができます。
料金は月間プラン3,000円(税込)/月、年間プラン27,000円(税込)/年、年間プラン(月々払い)2,600円/月×12回払いです。およそ半分弱の試合(各週6ゲーム程度)を視聴することができます。全試合見れないので、自分が見たいと思う試合が見れない可能性があるのがマイナスです。そうは言っても約半数の試合が見れるのは大きい。
そしてDAZN独自のメリットとしてはNFL以外のスポーツコンテンツを多数視聴できるということです。国内であればプロ野球やJリーグなど、海外ではサッカーやMLBなども視聴できます。これがDAZNに加入することで追加料金なくすべて見放題となるのはかなりお得。NFL以外のスポーツにも興味があるという人にとってはコスパがいいのではないでしょうか。
対応するデバイスも多いのでPCやスマホ・タブレットだけでなく、テレビの大きな画面でNFLを楽しむのも簡単です。
ここがポイント!
- DAZNは130以上のスポーツコンテンツをネット配信
- 全試合は配信されない。およそ半分弱の試合(各週6ゲーム程度)が配信
- 月間プラン3,000円(税込)/月
年間プラン27,000円(税込)/年
年間プラン(月々払い)2,600円/月×12回払い - NFL以外のスポーツも見ることができる
プロ野球やJリーグ、海外サッカーなど
DAZNを公式サイトでチェックする!
Amazonプライム・ビデオ
Amazonプライムに加入することで利用できるAmazonプライム・ビデオでもNFLを配信しています。
配信する試合数は少ないものの、AmazonオリジナルのNFL番組「NFL Next」も視聴可能(英語のみ)。月額500円(税込)と手が出しやすい価格というのも嬉しいところ。
NFLからはズレますが、Amazonプライムに加入することで映画やドラマ・アニメが見放題のAmazonプライム・ビデオを利用できるだけでなく、Amazonをより便利に使えるいくつものサービスが利用できるようになります。むしろNFL関係なく、Amazonを利用するのであれば入っておいて損はないでしょう。
ここがポイント!
- Amazonプライムに加入でNFL視聴
- 月額料金500円(税込)
※年払いだと4900円(税込)月額408円相当 - 配信試合数は少ない(週1試合程度)
- Amazonnのオリジナル番組NFL Nextが視聴できる
- Amazonnプライムのその他のサービスを利用できる
Amazonプライムビデオ、プライムミュージック、アマゾンでの買い物がより便利に
Amazonプライムをチェックするならこちら!
Amazon Prime|公式
日テレG+
日テレジータスは衛星で、ケーブルで、インターネットで楽しめる日テレ系のチャンネルです。
見る方法はスカパーかケーブルテレビ、もしくはひかりTVかauひかり テレビサービスに加入するかです。すでに加入しているのであればいいですが、これから加入するとなると少し手間がかかりそうなのがデメリット。もちろん各サービスではNFL以外の番組も放送・配信しています。NFLだけにしか興味がない場合は少し割高かもしれません。
配信する試合は週1,2試合程度。料金は利用するサービスによって変わってくるので詳細は各サービスのサイトで確認してください。
ここがポイント!
- 衛星放送やCATVなどで見れるチャンネル
- スカパーやケーブルテレビ、ひかりTV、auひかりテレビなどで見れる
- 週1,2試合程度放送
- NFL以外の番組も見れる
プロ野球の巨人関連、ゴルフ、モータースポーツなど - NFL情報番組「オードリーのNFL倶楽部」も人気
日テレジータスでNFLが見たいならこちらをチェック
NFL|日テレジータス
NHK BS1
例年、NHKのBS1でも放送していましたが今シーズンは放送を予定しておりません。
幅広いご家庭で見ることができ、テレビでの視聴ができる貴重な存在でしたが残念です。
今後の復活に期待しましょう。
日テレ
日本テレビでも一応NFLの放送があるとされています。ただ放送予定を見てもレギュラーシーズンはほぼ放送しない模様。おそらく終盤のみに数試合放送するのでしょう。
地上波テレビ放送ということで、テレビがあれば誰もが無料で見ることができるというのは大きなメリット。ですが、いつ放送されるか分からない、放送試合数が他の方法と比べ極端に少ないとなると…。
NFLを見たいと思っている人にとってはオススメできない方法です。NFLが見たいなら上で紹介した方法を選択したほうが幸せになれます。
ここがポイント!
- 地上波なのでテレビがあれば無料で見れる
- 放送試合はほぼない
- 情報番組オードリーのNFL倶楽部も放送
日テレでNFLが見たいならこちらをチェック
NFL倶楽部|日本テレビ
比較してオススメする
いくつかのポイントに注目して比較し、それぞれどんな人にどのサービスがむいているのかをオススメします。
試合の数
NFLを配信・放送するサービスでいちばん大切なのが、配信・放送する試合数はどれくらいかということ。
試合数が多ければ、あなたが応援しているチームを追いかけることができますし、その日見る試合の選択肢が増え自分で選ぶことができるからです。
そういう点で見たとき、一番優れているのがNFL GAME PASS、そして次点でDAZNです。
GAME PASSは全試合が配信、DAZNは全試合とはいかないものの半数近くが配信予定。
価格
予算となる価格がなく、いくらでもお金を出せるのであれば問題ありませんが、実際はそうはいきません。
これくらいにおさえておきたいという金額があるはずです。
初期費用や月額料金、そして見れる試合数のバランスがいいサービスはDAZN。試合数はGAME PASSに劣りますが、それに変えてNFL以外の数多くのスポーツコンテンツを視聴することができます。かなりお得です。
そしてもちろんNFL GAME PASSもオススメです。ただしNFLは全ゲーム視聴可能見れる分、価格が高いのが辛いところ。
その他
ここではNFL GAME PASSとDAZNをオススメしました。
他にもNFLを見ることができるサービスはあるものの、NFLのためにわざわざ加入するサービスなのかというと疑問が残ります。見れる試合数は少ない、見るためにはアンテナが必要、NFLを見るためだけだと割高、などマイナス点が目立ちます。
ただ、すでに加入済み、例えば衛星放送に加入している、Amazonプライムに加入している、スカパーに入っている、という場合であればその方法を選択するのもいいかもしれません。
ここでいいたいのはNFLのために新たに加入するのであればNFL GAME PASSかDAZNがオススメ だということ。
NFLをネット配信やテレビ放送で見る方法:まとめ
- NFLを見る方法
NFL GAME PASS、DAZN、Amazonプライムビデオ、日テレジータス、BS1、日テレ - オススメはNFL GAME PASS、次点でDAZN
NFLを見る方法はいくつかありますが、ある程度の試合数をチェックしたいと思ったら選択肢は絞られます。
NFL GAME PASS、もしくはDAZNを選んでおけば満足できるはず。
まずは一度お試ししてみることをオススメします。その中で自分にあったサービスを見つけてみましょう。